新着情報

カテゴリー別アーカイブ: 直売場(福智屋)からのお知らせ

直売場(福壽蔵)からのお知らせ

いつも香住鶴をご愛顧頂き有難うございます。

今年も残すところ、あとわずかとなりました。
直売場(福壽蔵)は12月31日16時30分まで営業いたしております。
元日は誠に勝手ながら、お休みさせていただきます。

年明けは1月2日9時30分より営業しております。

P1050359

2日3日はお楽しみ抽選会や数量限定で福袋もご用意しておりますので、ご家族揃ってお越し下さい。
お待ちしております☆

 

 

香住鶴 福壽蔵(直売場)の年末年始 営業時間のご案内

福壽蔵(直売場)の年末年始 営業時間のご案内  

12月31日(日)は、16:30閉店とさせて頂きます。

元日(1月1日)は、誠に勝手ながら休業させて頂きます。

※尚、「新春寿ぎ酒」(要予約)のお引渡しは、元日の午前9時~10時に
福壽蔵(直売場)玄関前にて行ないます。

2日~3日は営業時間 午前9:30~16:30.
4日より通常営業(9:00~17:00)となります。

『新春 寿ぎ酒』予約受付中!!

新年の輝かしい幕開けを祝う『新春 寿ぎ酒』の予約を受け付けております。(12月15日迄 先着300本 お一人様5本まで)
2018年1月1日(元旦)午前9時~10時に香住鶴福壽蔵で引渡しとなります。

P1040685

兵庫県産 山田錦を100%使用し、精米55%まで磨いて仕込んだ『山廃仕込 吟醸純米無濾過生原酒』です。
穏やかでフルーティーな香り、すっきりとしたお酒に仕上がっています。

720mℓ・・・2,500円(税込)

 

直売場(福壽蔵)からのお知らせ“限定酒試飲できます”

平成29年11月29日(水)より福壽蔵限定で『しぼりたて山廃純米生原酒無濾過』が発売になります。

フルーティーで爽やかな酸味が心地良い辛口のお酒!!
すき焼き・おでん・ぶりの刺身や照り焼き・・・などによく合います。
冷酒又はオンザロックでお召し上がり下さい。

24

無濾過は搾った新酒を濾過せずそのままビン詰めしたものです。
もろみが少量残り少し濁っていますが、炭素濾過をしていない為、新酒の香りが高く味もふくよかで濃いめ。又発酵の時の炭酸ガスも少し含みフレッシュ感は最高です!!!

直売場(福壽蔵)からのお知らせ

もう御歳暮はお決まりになりましたか??

P1050229
香住鶴㈱福壽蔵(直売場)ではたくさんのご贈答商品を取り揃えておりますし、好きなお酒を組み合わせてのセットもさせていただきます。
その他、酒・酒粕を使用したオリジナル商品も多数ございます。

紅葉も綺麗な時期ですよ~是非一度お立ち寄り下さい。

お待ちいたしております☆

直売場(福壽蔵)からのお知らせ“限定酒試飲できます”

平成29年11月22日(水)より『山廃純米 発泡にごり酒 蘆雪』が発売になります。

もろみをビン内発酵させた純米酒のにごり酒☆甘口のお酒です。
よく冷やしてプチプチとした爽やかな口当たりと、新酒の芳醇な香りをお楽しみ下さい。

IMG_0451

相性の良い料理・・・焼肉、しゃぶしゃぶ、すき焼き、などの肉料理・中華料理

500mℓ・・・1,400円(税抜)

 

 

直売場(福壽蔵)からのお知らせ“限定酒試飲できます”

平成29年11月17日(金)より福壽蔵限定で『しぼりたて山廃生原酒無濾過』が発売になります。
フルーティーで旨口系やや甘口のお酒!
カニすき等これからの鍋物の季節にピッタリです。冷酒又はオンザロックでお楽しみ下さい。

5

無濾過は搾った新酒を濾過せずそのままビン詰めしたものです。
もろみが少量残り少し濁っていますが、炭素濾過をしていない為、新酒の香りが高く味もふくよかで濃いめ。又発酵の時の炭酸ガスも少し含みフレッシュ感は最高です!!!

『甘酒』新発売(福壽蔵限定商品)

平成29年11月3日より香住鶴の全量こうじを使用した、ノンアルコールの『甘酒』(福壽蔵限定商品)を発売しました。

原料の米こうじは弊社が酒に使用している“但馬産五百万石”の68%精米したものを、蔵人が一粒一粒丹精込めて造った酒こうじです。

この甘酒は新潟の古町糀製作所との共同開発商品です。

s-P10406872

《甘酒の効用》~『飲む点滴』といわれる理由は~
甘酒の成分
①「ブドウ糖」の含有率が非常に高い。
②こうじの酵素作用でできる必須アミノ酸類が豊富
③こうじ菌が繁殖する際に作る必須ビタミン類(ビタミンB1他)等も豊富。
という事で、今日の病院での点滴と同じ成分なのです。日々の健康増進に、疲労回復に、高齢者や体力低下の方の栄養補給に、又栄養ドリンク代わりに安心してお召し上がり下さい。

500mℓ・・・800円(税別)

 

 

香住鶴 『秋の蔵祭』開催のお知らせ!!!

毎年恒例になっております香住鶴『秋の蔵祭』11月3日(金)4日(土)に開催されます。
(イベント開催時間9:15~16:00)

酒粕の詰め放題・・・500円でバラ粕を指定の袋に詰め放題(開催時間9:15~16:00 先着500名様まで 但し4日(土)は15:30迄)

きき酒名人チャレンジ・・・5種類のお酒のマッチングです。きき酒名人賞を目指してチャレンジしませんか?(開催時間12:00~と14:30~の2回開催。各先着10名様)要予約

酒蔵見学・・・蔵人が直接ご案内いたします。蔵内特別試飲付(案内時間11:00~と13:30~の2回開催。各15名様まで。所要時間は約40分)要予約

甘酒新発売・・・全量こうじ使用 福壽蔵限定ノンアルコールの甘酒です 500mℓ800円(税抜)

その他、『生もと吟醸純米ひやおろし生詰原酒』の量り売りやお楽しみ抽選会など盛りだくさんです。
ご家族・・・お友達・・・皆様ご一緒にお越し下さい。
お待ち致しております☆

 

 

直売場(福壽蔵)からのお知らせ“限定酒試飲できます”

平成29年10月4日(水)より福壽蔵限定酒『生酛純米原酒 ひやおろし』が発売になります。

s-生もと純米ひやおろし1800

今年の春に造った新酒のひやおろしです。
生酛のコクと爽やかな酸味のバランスが絶妙です。又、生風味が残り若々しい中にも生酛の良さがしっかり感じられる味わい深いお酒です。

アルコール度数 18度

飲み方 冷や又はオンザロック

 

Translate »